メインコンテンツ

国際交流

国際交流センターは、国際交流委員会を前身とし、外国人学生の受入・指導、日本人学生の海外派遣研修事業の企画等を主な役割として、平成28年5月に設置されました。

外国人学生の受入・日本人学生の派遣等の国際交流プログラムの展開によって、学生たちの海外に対する意識の向上、異文化コミュニケーション力の向上を図っています。

また、平成31年3月には留学生と日本人学生が一緒に生活するシェアハウス型の国際寮を設立しました。日常的に留学生との交流を深めることにより、学内においても国際感覚を身につけることができます。

主な業務

  • 教育及び研究に係る国際交流に関すること
  • 教職員のグローバル研修に関すること
  • 学生の海外派遣プログラム及び国際交流事業の開発
  • 短期・長期留学などに関する情報提供
  • 短期・長期留学生の受入に関すること
  • 海外の教育機関と交流協定の締結及び交流実績の評価に関すること
  • キャンパスの国際化

主な学生派遣プログラム
(新型コロナウイルス感染拡大の影響により現在停止中)


表の中はスライドします

交流国 大学等名 学年 期間
シンガポール テマセクポリテクニク 本科1〜4年 16日間
モンゴル 新モンゴル高専 本科1〜2年 16日間
タイ PCSHSチョンブリ高 本科1〜2年 16日間
中国 大連交通大学 専攻科1年 約2ヶ月
フランス フランスIUT 専攻科1年 約3ヶ月
ニュージーランド
オーストラリア
イギリス、ベトナム等
高等教育機関、大学等
(トビタテ留学JAPAN)
本科3年〜専攻科1年 16日間〜約6ヶ月

国際交流関連オンラインプログラム等
(令和2年度実施)


表の中はスライドします

プログラム 交流国 大学等機関名
国際自主探究 シンガポール テマセクポリテクニク
モンゴル 新モンゴル高専
タイ PCSHSチョンブリ校
自主探究Pre-Training 国内NGO
SDGsオンラインアカデミア フィリピン 現地NGO
ファシリテーター育成プログラム フィリピン 現地NGO
国内大学生ファシリテーター
JICA国際協力機構体験講演会 本校OB(JICA海外協力隊)

令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、オンラインでグローバルエンジニア育成につながるプロラムを積極的に実施しました。

international-01学内での国際交流(国際寮)
international-02ニュージーランド留学
international-03シンガポールでの国際自主探究

詳細はこちら