アドミッションポリシー
八戸高専が入学を期待する学生像
本校では、豊かな教養の基盤の上に得意とする工学専門分野の知識と技術を身につけ、個人の自由と責任を自覚して規律を遵守し、自ら課題を発見しその解決に向けて自ら学ぶ姿勢を持ち、人類福祉の増進と社会の進展に積極的に貢献する創造力豊かな技術者を養成することを教育理念としています。
また、本科の工学基礎教育の上に専攻科の工学教育を通して、創造力と開発能力を兼ね備えた実践的技術者を育成することを目的としています。
そのため、本校では次のような「ものづくり」に興味を持ち、将来、優れた技術者として社会に貢献することに熱意を持った学生の入学を期待しています。
産業システム工学科(準学士課程)
1.求める学生像
○ 1年次入学
- AP1. 他人への思いやりができ、責任ある行動がとれる人
- AP2. 数学・理科や英語の基礎的な知識を身につけ、主体的に学習する意欲がある人
- AP3. 「ものづくり」や「科学・技術」に興味をもち、知的探究心をもって思考しようとする人
- AP4. チームで協力し、技術を通して社会に貢献する夢がある人
- AP5. 多様な人々と積極的に対話し、自分の意見や考えを表現できる人
○ 編入学
- AP1. 他人への思いやりができ、誠実で責任ある行動がとれる人
- AP2. 高等学校において、数学、英語や工業の基礎的な知識を身につけ、主体的に学習する意欲がある人
- AP3.「ものづくり」や「科学・技術」に興味をもち、知的探究心をもって思考しようとする人
- AP4. チームで協力し、技術を通して社会に貢献する熱意がある人
- AP5.多様な人々と積極的に対話し、自分の意見や考えを表現できる人
2.入学者選抜の基本方針
A.第1年次入学者選抜
次の四つの方法で選抜します。基礎学力については、本校での学習に重要な数学、理科、英語の成績を重視します。
(1)国際的エンジニア育成特別選抜
志願者のうち、科学技術や国際交流等に関⼼がある⼈を、学⼒確認検査、実験レポートの作成、並びに⾯接試験の総合評価によって選抜します。
(2)推薦選抜
出身中学校長から推薦された志願者のうち、優れた素養と基礎学力を身につけ本校への入学意志が強い人を、推薦書、調査書及び面接試験の総合評価によって選抜します。
(3)学力選抜
志願者のうち、優れた素養と基礎学力を身につけた人を、学力試験 (数学、理科、英語、国語、社会)及び調査書の総合評価によって選抜します。
(4)帰国子女特別選抜
外国における教育を受けた人で一定の条件を満たす志願者のうち、本校の学習に必要な素養と基礎学力を身につけた人を、学力試験 (数学、理科、英語)、作文、面接試験及び調査書等の総合評価によって選抜します。
B.第4年次編入学者選抜
次の⼆つの⽅法で選抜します。
(1)推薦選抜
在籍(出⾝)⾼等学校⻑から推薦された志願者のうち、編⼊学を希望するコースの学習に必要な基礎学⼒を⾝につけ、意欲及び適性のある⼈を、⼀般⾯接、⼝頭試問(数学、専⾨)及び調査書の総合評価によって選抜します。
(2)社会⼈特別選抜
志願者のうち、編⼊学を希望するコースの学習に必要な基礎学⼒を⾝につけ、意欲及び適性のある⼈を、推薦書、志望理由書、業務内容調書、調査書、⼩論⽂及び⾯接(専⾨に関する⼝頭試問を含む)の総合評価によって選抜します。
産業システム工学専攻(専攻科)
1.求める学生像
- AP1. 社会における科学技術の重要性を理解し、その問題に関心を持つ人
- AP2. 専門分野のみならず、他分野の基礎的知識をも習得して多角的視野を持とうとする人
- AP3. 「ものづくり」に関心を持ち、創造力と開発能力を身につけようとする人
- AP4. 地域の諸課題に関心を持ち、協働してその解決に取り組む意欲のある人
- AP5. 国際社会に対応できる基礎的な言語能力を身につけ、多様な価値観を理解する意欲を有し、自らの見解を論ずる事のできる人
2.入学者選抜の基本方針
次の四つの方法で選抜します。
(1)推薦選抜
本校からの受験者については、各コースからの推薦に基づいて、総合的に合否を判定します。本校以外からの受験者については、推薦書、調査書、自己アピール文、TOEIC (L&RTest)の公開テ ストまたはIPテスト及び面接試験の内容等を総合して選抜します。
(2)学力選抜
学力試験、調査書、自己アピール文、TOEIC (L&RTest)の公開テストまたはIPテストのスコア及び面接試験の内容等を総合して選抜します。
(3)社会人特別選抜
調査書、自己申告書、TOEIC(L&RTest) の公開テストまたはIPテストのスコア及び面接試験の内容等を総合して選抜します。
(4)外国人留学生特別選抜
A(国外の高專生对象)
推薦書、入学志願者自己調書、成績証明書、小論文検査、TOEIC(L&RTest )の公開テストまたはIPテストのスコア、日本語能力試験(ILPT) のスコア及び面接試験の内容等を総合して選抜 します。
B(国内の高専生対象)
推薦書、調査書、入学志願者自己調書、学力試験、TOEIC (L&RTest)の公開テストまたはIP テストのスコア、日本語能力試験(JLPT) のスコア及び面接試験の内容等を総合して選抜します。