2月20日木曜日に、本校にて第3学年自主探究ポスター発表会が行われました。第3学年の学生の1年間の自主探究の全貌をまとめたポスターを体育館に掲示し、後輩や同級生や先輩、そして先生方や保護者の方に向け各々がその成果を発表しました。
午前は1分間プレゼンを行い、午後の発表会は、前半に機械・医工学コースとマテリアル・バイオ工学コースの学生による発表、後半に電気情報工学コースと環境都市・建築デザインコースの学生による発表と二回にわけて行いました。
自主探究を行うのは3年目ということもあり、力のこもった自主探究が多く見られました。時には学生同士、時には先生と学生で、探究内容について深い議論が行われている様子も見られました。中には異なるコースの人同士でペアを組み、それぞれの分野を活かして一つのものを作成した学生もいて、見た人は感心したように拍手を送っていました。
1年生の頃と比べ全員のプレゼン能力が向上したように感じ、3年間の集大成と呼ぶのに相応しい発表会となりました。
【ポスター発表の様子】
文責:学生会執行部