11月13日(月)八戸高専で、JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)よりキオクシア岩手様およびSEAJ(一般社団法人日本半導体製造装置協会)より東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様をお招きし、電気情報工学コース3年生および4年生を対象にキャリア講演会を開催しました。エレクトロニクス業界・半導体業界の紹介として半導体産業の動向やAIやロボット,自動車,IoTなど様々な技術分野を支えている半導体について講演していただきました。また、高専OBの体験談として、実際の業務内容などについてお話しいただきました。聴講した学生達は、半導体の重要性や半導体業界について知る良い機会となりました。
(JEITA/SEAJ共催キャリア講演会の様子)