メインコンテンツ
シーズ・機器から探す/ロボティクス
郭 福会 Kaku Fukukai [博士(工学)]
機械システムデザインコース 助教
専門分野
- 制御・計測・通信Control・Measurement・ Communication
写真
研究課題
- 半導体レーザ光源による長距離通信システムの開発
Development of the Long-distance Communications System by the Semiconductor Laser Light - 可視光音声通信のネットワーク通信システムの構築
Construction of the Network Communication System by the Optical Audio Signal Transmitting
詳しく見る
釜谷 博行 Kamaya Hiroyuki [博士(工学)]
電気情報工学コース 教授
専門分野
- 情報工学Systems and Information Engineering
- ロボット工学Robotics
写真
研究課題
- 移動ロボットの知的ソフトウェア制御に関する研究
Intelligent Control for Autonomous Mobile Robots
[Keywords: Navigation, Obstacle Avoidance, Machine Learning, Reinforcement Learning ] - 画像などセンサ情報の認識・識別・判断システムに関する研究
Classification and Decision-making System of Sensor Information [ Keywords: Image Processing, Classification ] - 組み込みマイコンシステムの応用に関する研究
Application of Embedded Microcomputer Systems [ Keywords: H8 microcomputer ]
詳しく見る
工藤 憲昌 Kudoh Norimasa [博士(工学)]
電気情報工学コース 教授
専門分野
- デジタル信号処理Digital Signal Processing
- 通信工学Telecommunication Engineering
写真
研究課題
- 適応システム同定に関する研究
Adaptive system identification - 電源系の高調波の能動的除去,アクティブノイズキャンセラ,音響用エコーキャンセラ
移動通信の干渉波除去,モータの振動の低減,楽音の採譜等の応用について検討
Active control of higher harmonics of the power line, active noise canceller, acoustic echo canceller, inference canceller for mobile, communication, active vibration control for motors, musical transcription - 通信網(待時系)のトラヒック問題に関する研究
Queueing theory for tele-communication - 計算機の計算能力等の有限の資源のスケジューリング
Computational load scheduling
詳しく見る
黒沢 忠輝 Kurosawa Tadateru [修士(工学)]
機械システムデザインコース 講師
専門分野
- 振動・故障診断Vibration and Fault Diagnosis
- システム・制御工学System and Control Engineering
写真
研究課題
- 構造物の故障診断に関する研究
Fault Diagnosis of Structure - システム同定に関する研究
System Identification
詳しく見る
佐藤 健 Sato Ken [博士(工学)]
電気情報工学コース 准教授
専門分野
- 情報工学Information Science
- 環境電磁工学Electromagnetic Compatibility
写真
研究課題
- 自由走査式による空間電磁界分布の可視化に関する研究
A Freehand Scanning method for measuring spatial distributions of EMF - ICNIRPガイドラインの適合性評価
- 可搬性を考慮した電磁界分布測定法
詳しく見る
中ノ 勇人 Nakano Hayato [博士(工学)]
電気情報工学コース 教授
専門分野
- 量子情報理論quantum information theory
写真
研究課題
- 量子測定過程の物理的解明とその情報理論的解釈
Understanding of quantum measurement process from the viewpoint of Information and Physical theories.
Keywords: spectral decomposition, mutual information. - デコヒーレンス(雑音)から量子コンピュータの状態空間を守る研究
Protected state space in quantum computers against decoherence.
Keywords: decoherence-free subspace(DFS), quantum error correction - 巨視的量子系あるいは量子多体系の状態の情報理論的理解
Information theoretical understanding of macroscopic/many-body quantum states.
Keywords: spontaneous breaking symmetry, entanglements.
詳しく見る
細川 靖 Hosokawa Yasushi [博士(ソフトウェア情報学)]
電気情報工学コース 准教授
専門分野
- 情報工学Information engineering
- 計算機工学Computer engineering
- ヒューマンコンピュータインタラクションHuman computer interaction
写真
研究課題
- 農林水産業等一次産業におけるIT応用に関する研究
Information technology application in Agriculture and fisheries industry - 並列計算と高速ネットワークの利活用に関する研究
Parallel computing and High performance network - 携帯端末を用いた情報収集・利活用システムに関する研究
Information gathering system with Mobile terminal
詳しく見る
村山 和裕 Murayama Kazuhiro [工学士]
機械システムデザインコース 准教授
専門分野
- メカトロニクスMechatronics
写真
研究課題
- サーボ系の非線形摩擦補償に関する研究
A Study of the Nonlinear Friction Compensation in Serbo Systems