メインコンテンツ

各種奨学金

高等教育の修学支援新制度リーフレット

経済的に困難な学生等が活用可能な支援策(令和5年1月現在)

大学・専門学校等への入学前・入学後に学生又は保護者が利用可能な支援制度(令和5年1月現在)

家計急変による経済的支援を目的とした各種支援制度

新型コロナウイルスの影響で困難な状況におかれている学生等が利用可能な制度および授業料免除についてお知らせいたします。つきましては、家計急変により修学支援が必要になった学生は下記の各種施策をご確認のうえ、希望する支援施策がございましたら記載の問合先までご連絡ください。なお、今回お知らせするのは、現時点での主なものを取りまとめて掲載しておりますが、今度随時更新していきます。

困難な状況におかれている学生等が利用可能な主な制度等
新型コロナウイルスにより経済的な影響を受けている学生等への緊急対応措置
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等への支援①
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等への支援②
新型コロナウイルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生等のみなさんへ
家計が急変した学生への支援について(貸与奨学金)
家計が急変した学生への支援について(授業料等減免・給付型奨学金)※本科4年生以上対象
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための緊急経済対策における税制上の措置等に関する周知について


日本学生支援機構奨学金

日本学生支援機構の奨学金は、経済的理由により修学が困難である優れた学生等に対し貸与されます。
奨学金の募集時期・種類・貸与月額は以下のとおりです。

【在学採用】(第一種・第二種)

  • 申込資格:本校に在学する者で、人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学が困難な者。
  • 申込先:高等専門学校
  • 募集時期:毎年春(4月下旬頃に募集、申込期限は5月上旬頃)

【貸与月額】

日本学生支援機構奨学金のホームページをご確認ください。

【災害救助法適用地域で奨学金を希望する方】

災害救助法適用地域は日本学生支援機構奨学金のホームページ(1年以内の災害救助法適用地域)からご確認いただけます。災害により家計が急変し、奨学金を希望する方は学生課窓口までご相談下さい。


八戸工業高等専門学校奨学金

本校では、経済的理由により修学困難であって、人物に優れ、学業に奨励している学生を対象に、奨学金として250,000円を給付する制度があります。また、特別の事情がある学生には300,000円まで給付する事ができる制度です。

希望する学生はクラス担任の先生又は学生課窓口までご相談ください。


青森県国公立高校生等奨学のための給付金

「青森県国公立高校生等奨学のための給付金」とは、道府県民税所得割及び市町村民税所得割非課税世帯で国公立高校生等のいる世帯の保護者等に対し、教科書費や教材費などの授業料以外の教育に必要な経費について給付金を給付する制度です。
詳細につきましてはリーフレット「青森県国公立高校生等 奨学のための給付金のご案内」をご確認ください。

  1. リーフレット「青森県国公立高校生等奨学のための給付金のご案内」
  2. 給付金受給申請書(記入例あり)
  3. 世帯の状況に関する申立書(記入例あり)
  4. 個人番号カード(写)等貼付台紙(記入例あり)
  5. 扶養誓約書(記入例あり)
  6. 青森県国公立高校生等奨学のための給付金のご案内(本科1年生向け)
  7. 青森県国公立高校生等奨学のための給付金のご案内(本科2・3年生向け)

その他の奨学金(民間団体等)

・令和5年度「ニコン奨学金」候補者の募集について(対象者:本科2・4年生及び専攻科1年生) (学内締切:令和5年5月26日(金))0516修正

・令和4年度「コマツ就学支援一時金」奨学生候補者の募集について(対象者:本科1-3年生)(学内締切:令和4年11月30日(水))終了

・2023年度若築建設奨学生募集について(M4・E4・Z4・M5・E5・Z5学生対象)(学内締切:令和4年12月7日(水))終了

・アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度について(推薦書申出期限:令和5年1月27日(金))終了

・令和5年度進学予定者の母子等福祉資金予約貸付について(対象者:三戸郡・おいらせ町に居住する母子等)(直接申請期限:令和5年1月末)終了

・公益財団法人NSG財団による令和4年度就学支援募集(直接応募期限:令和4年11月15日(火))終了

・若築建設奨学生募集について(M3・E3・Z3学生対象)(学内締切:令和4年11月22日(火))終了

・国の教育ローン(まるわかり本)

・ビヨンドトゥモロージャパン未来スカラーシップ・プログラム2023奨学金募集について(本科3年生対象)(推薦書申出期限:令和4年10月7日(金))終了

・フソウ育英会2023年度奨学生募集について(学内締切:令和4年10月7日(金))終了

・公益財団法人日鉄鉱業奨学会2022年度単年度給付奨学生の募集について(本科5学年対象)(学内締切:令和4年7月20日(水))終了

・令和5年度 八戸市奨学生募集要項(直接申請期限:令和5年6月30日(金))

・JBC高校生奨学金(応募登録期間:令和4年4月25日~令和4年5月10日)終了

・関育英奨学会奨学生募集について(本科2-5学年対象)(学内締切:令和5年5月12日(金))

・2023年度川村育英会奨学生募集(学内締切:令和5年5月19日(金))

・吉原育英会2023年度奨学生募集(学内締切:令和5年4月21日(金))

・令和5年度青森市奨学生募集について(直接申請期限:令和5年5月31日(水))

・一般財団法人 日本国土開発未来研究財団奨学生募集について (令和5年4月入学者対象)(直接申請期限:令和5年5月15日(月))

・令和4年度大学入学時奨学生募集について(青森県育英奨学会)終了

・大学奨学生(青森県育英奨学会)(学内締切:令和5年2月28日(火))終了

・ひとり親家庭支援奨学金制度奨学生募集について(直接申請期限:令和5年4月27日(木))

・令和5年度三戸町奨学生募集(直接申請期限:令和5年3月31日(金))

・(公財)本庄国際奨学財団奨学金(本科1年生対象)(学内締切:令和5年1月31日(火))終了

・クマ財団「クリエイター奨学金・第7期生」募集について(直接応募)

・あおもり若者定着奨学金返還支援制度

・いわて産業人材奨学金返還支援制度(追加募集)

・やまがた就職促進奨学金

・大和郡山市奨学金返還支援制度

・徳島県奨学金返還支援制度

・三重県奨学金返還支援事業

・交通遺児育英会奨学生(令和5年度)

・あしなが育英会奨学金リーフレット(R5)

・①公益財団法人日鉄鉱業奨学会2023年度給付奨学生の募集について(4年生対象)(学内締切:令和5年4月14日(金))

・②応募様式.zip

・Unicage奨学金受給のためのIT基礎力講座について(エントリー締切:令和5年6月30日)

一部、学生掲示板でお知らせしているものもあります。

八戸工業高等専門学校 学生課 学生係
TEL 0178-27-7235 FAX 0178-27-9487
E-mail gakusei-o

※E-mailのあとに「@hachinohe-ct.ac.jp」を付けてください。