学寮日課
表の中はスライドします
平日
時刻 | 日課 | 内容 |
7:00 | 起床・洗面 | |
7:20~7:35 | 点呼 | 大食堂での集合点呼 |
7:20~8:20 | 朝食 | 点呼終了後、食堂でセルフサービス |
8:25 | 登校 | 寮棟の玄関施錠(~14:15) |
11:45~12:30 | 昼食 | 食堂でセルフサービス |
16:00~20:00 | 入浴 | 低学年男子は大浴場使用 |
18:00~20:00 | 夕食 | 食堂でセルフサービス |
20:00~20:20 | 清掃 | 共通利用区域の清掃 |
20:20 | 門限・点呼 (談話室施錠) |
宿直者による巡回点呼 |
20:20~22:50 | 学習時間 | 自室で静かに学習する。他室訪問・雑談・遊び等は禁止。スマートフォン等の使用も禁止。 指導寮生による居室の巡回 |
22:50 | 補食室施錠、A,W棟玄関施錠 | |
23:00 | 消灯・就寝 | 天井灯を消して就寝する。ただし、スタンドでの学習は24:00まではよい。 |
24:00 | 居室の電源off(男子低学年棟) | 居室の電源が切れる。これ以降の学習は自習室で可。(6:00居室の電源が入る。) |
[休日の前日の夜から休日の昼までの日課]
- 門限21:00、点呼21:30となり学習時間は静粛時間となる。談話室は22:50まで使用可。
- 朝の点呼はない。
- 休日の前日の夕食から休日の昼食までは、学寮給食はない。ただし、現金による支払いで食事をすることができる。
- 夕食18:00~19:30、朝食8:00~9:00、昼食12:00~13:00