メインコンテンツ

寮生活Q&A

八戸高専の学寮には必ず入らなくてはならないのでしょうか?

平成29年度より全寮制を廃止しましたので、必ず寮に入る必要はありません。

どのような学生が寮に入れますか?

本科1~5年生が入寮できます。経済的な理由や遠方で自宅通学が困難な学生を優先して入寮を認めています。
  令和4年4月から専攻科生は、混住型国際寮のユニットリーダーとして入寮を認めています。

寮生は何人いますか?

2024年4月2日現在、314名が在籍しています。
  (内訳:男子 228名・女子 86名)

帰省の手続きは?

学寮では、金曜日等の休日の前日、土曜日等の休日に帰省できます。原則として平日の前日には帰寮します。
  帰省の際には、あらかじめ「外泊願」を提出して申請を行い、寮務委員(教員)から許可を受ける必要があります。

本人への連絡手段として各寮室等に固定電話はありますか?

多くの寮生が携帯電話を所有していることから、以前設置していた公衆電話や各寮室の着信専用電話を撤去しました。                                                       
  直接本人の携帯電話にお掛けください。                                                                                   
  なお、本人が電話に出ない場合や緊急時は、寮事務室(0178-27-7237)にお掛け下さい。

居室は何人部屋ですか?

一般寮男子棟では、低学年男子は原則として3人部屋(例えば2年生または3年生の室長1名+1年生2名)です。                                                               
  高学年・一般寮女子棟は原則として2人部屋です。                                                                                
  一般寮の個室は男子棟と女子棟にもありますが、ユニットリーダー(旧:指導寮生)に任命された4・5年生以上の寮生のみ入ることができます。

  混住型国際寮は全て個室です。6〜7名を1ユニットとしてフロアを共有します。希望者は1年生から入寮できます。                                                         
  混住型国際寮への入寮期間は、原則として在学中通算1年間としております。混住型国際寮の入寮選考では、                                                          
  新規の入寮希望者を優先して選考しておりますが、入寮希望者が定員に満たない場合等はこの限りではありません。

門限は何時ですか?

門限は21時です。

1日のスケジュール(日課)について教えてください

学寮日課表(低学年・女子棟高学年・留学生棟)のページをご覧ください。

1ヶ月にかかる費用を教えてください

学寮案内のページをごらんください。

男女は別々の建物ですか?

別の建物です。学寮案内に配置図があります。

寮の休日・夜間の管理体制はどのようになっていますか?

寮には毎晩、教員1名と外部委託者1名の計2名が宿泊しています。
  夜間の緊急対応・急病者への対応等は宿直教員が行います。
  また、休日の日中は、外部委託者1名が常駐しております。

寮にはどのような設備・備品がありますか?

各寮室・寮棟・管理棟に以下の物品が用意されています。その他設備については、寮事務室(0178-27-7237)までお問合せください。

①寮室

机、椅子、本棚、ベッド、衣類用ロッカー
②貸与 個人用小型ロッカー(カギ付き)
③各棟(各階) 洗濯室(洗濯機・乾燥機)、談話室(テレビ)、自習室(ガスストーブ)、補食室(電子レンジ、冷蔵庫、電気ケトル、A,W,S棟:ガステーブル、B,N,I,E棟:IHクッキングヒーター)、洗面所(給湯器)、各廊下に掃除機、清掃用具
④食堂等 給食時の箸・食器類、製氷機(非飲用)・ジェットタオル(食堂)、自動販売機(ジュース他)
⑤事務室より
貸し出し
アイロン、アイロン台、自転車空気入れ、布団乾燥機

寮に持ち込んでいけないものとはどんなものですか?

各居室の電気容量と危険防止のために禁止されているもの:

自動車、オートバイ、マージャンパイ、テレビ及びビデオ機器(低学年のみ)、除湿機、加湿器、電気コンロ、電気コタツ、電気アンカ、電気毛布、

ヒーター、電気ポット、電気ケトル、電気炊飯器、電子レンジ、コーヒーメーカー、トースター、ヘアードライヤー及びヘアアイロン(1,400W以上)、

アイロン、ズボンプレッサー、冷蔵庫等継続的に電力を使用する電気製品類、ライター及び蚊取線香・お香(線香含む)等火気を伴うもの、

エアガン等危険を伴う玩具等、ペット飼育等。

※ 電気製品では、ラジオ・カセットテープレコーダーは持ち込みを認めていますが、高価な品物(例えば、オーディオ類、高価なラジカセ等)

は寮内への持ち込みを禁止しています。

※上記掲載物品以外の物品の持込みを希望する場合は、事前に寮務委員(教員)に禁止物品かどうか確認してください。

※ アイロンおよび自転車空気入れは、寮事務室(寮務係)に備えています。使用したい寮生は事務に申し出れば、借りることができます。

※ 自宅を除く学寮外において、学校に無許可で自動車・オートバイ(原付を含む。)を使用、借用及び駐車することは、寮内持ち込み行為とみなされます。

各居室の電気容量と危険防止のために禁止されているもの:

パソコン(1年生は春学期到達度試験終了後から届出可能、3年生以下はテレビとしての使用は禁止) 、

テレビ(17インチ以下、4年生以上許可)、自転車(寮務係発行の登録証を自転車に貼付)、電気蚊取器(コンセントを使用するもの)、

扇風機(50W以下)、ハンダごて

その他、詳細については内規(寮内のルール)で定めておりますので不明な点は寮務委員(教員)に確認してください。

(※禁止品の持込・使用は、違反行為として指導対象となります。)