4月12日に学生会執行部主催の部活動紹介が行われました。ここ数年は新型コロナウイルスの影響で部活動側の説明を聞くだけの形をとっていました。しかし今年度は対面で実施可能となったため体育館で部活動がブースを出す形式を取りました。感染症拡大予防対策として2クラスずつに分かれ体育館に入場しました。教室で待機しているクラスには部活動側がスライドを使って紹介したり、一発芸を披露していました。体育館では各部活動がブースを設け新入生に楽しんでもらえるように、実際に体験してもらったり、自分たちのダンスやロボットを披露するなどして、大きな盛り上がりを見せました。吹奏楽部は50周年記念ホールで楽器の体験会を開いており、新入生一人一人に丁寧に対応していました。
主催の学生会執行部では、部活動の活動日や部員数などの詳細な情報をまとめたWebサイトを作成し、新入生が資料を見ながらブースを回れるようにしていました。
近年、部活動に加入する学生が減少しているためどの部活動も必死にアピールして新入部員獲得に努めていました。
主催の学生会執行部では、部活動の活動日や部員数などの詳細な情報をまとめたWebサイトを作成し、新入生が資料を見ながらブースを回れるようにしていました。
近年、部活動に加入する学生が減少しているためどの部活動も必死にアピールして新入部員獲得に努めていました。