地域テクノセンター
地域テクノセンターは、本校教員が独自に進めてきた基礎的研究をさらに発展させ、地域の特性に密着した工業技術の研究開発をコースの枠を超えて推進する産学官連携のための共同研究機関です。
本センターでは、これらの研究結果を通して先駆的、独創的かつ幅広い視野に立脚した実践的技術者を養成するとともに、産・官・学・金交流の拠点として、また、地域企業との交流に関する学外諸団体との連絡窓口としての役割を積極的に進め、民間機関との共同研究等の場を通して地域への技術的貢献を積極的に行い、地域社会の発展に貢献することを目的としています。
ダウンロード

八戸工業高等専門学校
地域テクノセンター報
第33号
PDF形式・3.0 MB
おもな業務
- 産・学・官・金交流に関する業務
- 地域企業に対する技術指導
- 受託研究及び試験研究の実施
- 公開講座(高度技術者養成研修を含む)の実施
- 講演会及び講習会の実施
- 地域企業等で主催する講演会及び講習会への協力並びに講師派遣
- 学内における学科横断プロジェクト研究の促進
- センター報の発行
- 企業説明会の実施
組織
組織図