専攻科卒業研究題名


2023年度

計算化学的手法による超臨界水中での酸化亜鉛晶析過程の解明
(化学工学会第87年会, 専攻科産学連携シンポジウム、化学工学会第53回秋季大会

2022年度

Effect of Solid Catalyst on the Hydrothermal Decomposition of Solvent Degradation Products in Nuclear Fuel Reprocessing Process
(化学工学会第23回学生発表会, 専攻科産学連携シンポジウム、日本原子力学会2023年春の年会)

2020年度

Modeling the Crystallization Process in Supercritical Fluids
(専攻科産学連携シンポジウム、他題目にて第18回アジア太平洋化学工学国際会議、第16回 超臨界流体ミニワークショップ)

2017年度

Development of Product Quantitative Prediction Model Using Artifical Neural Network Modeling
(第15回 超臨界流体ミニワークショップ、他学外発表2件)

2016年度

Synthesis of N-substituted succinimide in high temperature and high pressure water
(第17回化学工学会学生発表会, 化学工学会第81, 82回年会, 他学外発表2件, 専攻科 特別研究優秀賞)

2016年度

Chemical recycling of polyimide in high temperature and high pressure water
(第18回化学工学会学生発表会[優秀賞], 他学外発表2件)

2015年度

Fabrication of titania aerogel as a high activity photocatalyst using supercritical CO2 drying
(化学工学会第46回秋季大会, 化学工学会第80, 81回年会, 他学外発表2件)

2014年度

Classification approach for saccharide degradation in hot compressed water
(化学工学会第79会年会 / 化学工学会第46回秋季大会[優秀賞], 他学外発表2件)

2013年度

Catalytic Hydrothermal Synthesis of Phenolic Compounds from Wood Biomass - Effect of Catalysts -
(第15回化学工学会学生発表会)

2012年度

酸化チタンエアロゲル光触媒の製造
(八戸高専, 一関高専, 岩手大学, 弘前大学 4校学術交流会)

2011年度

超臨界乾燥法を用いた酸化チタンエアロゲルの製造
(第13回化学工学会学生発表会、他対外発表3件)

2011年度

高圧熱水中でのポリイミドのリサイクル
(第13回化学工学会学生発表会[優秀賞], 他対外発表1件)

2011年度

超臨界水中におけるインドール化合物の合成
(東北地区専攻科交流会)

2009年度

QM/MM法を用いた超臨界水中でのホルムアルデヒドの反応
(第11回化学工学会学生発表会, 他学外発表1件)

2009年度

高圧熱水中でのアミノ酸の合成
(化学工学会第74年会、他学外発表3件[うち1件優秀賞] / 専攻科 特別研究優秀賞)

2008年度

超臨界二酸化炭素を用いたTiO2 aerogel光触媒の合成
(専攻科特別研究優秀賞, 化学工学会第74年会)

2007年度

超臨界水熱合成法による光触媒酸化チタンナノ微粒子の製造 (化学工学会東京大会)

2007年度

ハイブリッド量子力学/分子力場計算を用いた超臨界水中でのグリコケミストリー
(化学工学会第38回秋季大会 / 化学工学会第39回秋季大会[優秀賞] / 専攻科 特別研究優秀賞)

2005年度

高温高圧水中でのフェノールの合成
(第7回化学工学会学生発表会)


Honma Group
Material and Biological Engineering Course
Department of Industrial System Engineering
National Institute of Technology, Hachinohe College
16-1 Uwanotai, Tamonoki-Aza, Hachinohe, 039-1192, JAPAN