メインコンテンツ

身近な水のいきもの「水の世界を見てみよう!」 in 階上

8月6日、階上町で行っている「わんぱく王国プログラム」の一環で
ふるさと河川公園にて、本校の矢口教授による出前授業が行われました。

まずは、"水質判定に使う水生生物"を調査し、きれいな水かどうかを調査してみました。
岩の下や、砂の中にいる生きものをすくいあげ、資料と照らし合わせます。
 

 

ちょっとグロテスクな生きものもいましたが、どれも「きれいな水」に生息する生物ばかり!!
今回の調査場所である「ふるさと河川公園」は大変きれいな水である事が判明しました。
 

そして、ペットボトルで透視度計を作成して、水の透明度を測定したり、
パックテストを使用して、きれいな水と汚い水を比べてみたりもしました。
 

 

 

 

お天気に恵まれ、授業を受けた子供達は「楽しかった~♪」との感想を述べてくれました。
水生生物の調査や簡単な工作をするだけで、川の水質が調べられます。
川遊びのついでにぜひ、自由研究のテーマにしてみてはいかがでしょうか?