岡田 みゆき Okada Miyuki [文学士]
総合科学教育科 特命准教授
専門分野
- 英語教育TEFL(Teaching of English as a Foreign Language)
- 日本語教育Teaching of Japanese Language
写真
										 
									
研究課題
- 英語を母国語としない国で、英語を母国語としない人のために、英語を外国語として教える。
 Teaching English as a foreign language to non-native English speakers in a non-native English
 speaking country.
 
- 日本語を母国語としない人のために、日本語を教える。
 Teaching Japanese to non-native Japanese speakers.
研究シーズ
英語教授法として、大変似た名前のものがあります。細かく分けると次のようになりますが、一般的にテソルと呼ばれています。
TESOL (テソル): Teaching English to Speakers of Other Language
         英語を母国語としない人たち向けの国際的英語教授法の総称。
         TESLとTEFLを含む   
TESL (テスル) : Teaching English as a Second Language
         英語を母国語とする国で、英語を母国語としない人のために、英語を第二言語
         として教える英語教授法(例:アメリカにいる留学生に英語を教える)
TEFL (テフル) : Teaching English as a Foreign Language
         英語を母国語としない国で、英語を母国語としない人のために、英語を外国語
         として 教える英語教授法(例:日本で日本人に英語を教える)
研究のキーワード
テソル,テフル,日本語教育,TESOL, TEFL, Japanese language education












