杉田 尚男 Sugita Hisao [博士(工学)]
環境都市・建築デザインコース 准教授
専門分野
- 構造工学Structural Engineering
- 計算力学Computational Mechanics
写真
研究課題
- 画像処理による耐候性鋼材のさび外観評価レベルの判別方法に関する研究
Research on the Distinction of Weathering Steel's Evaluated Outward Level of Rust Using Image Processing
[ Keywords: Weathering Steel ,CCD Camera, Infrared camera, neural network ]
研究シーズ
耐候性鋼材は,普通鋼材に比べて優れた防食性能を有していますが,わずかな腐食を許容しています。その腐食速度は,適切な環境下においては時間の経過とともに非常に小さなものとなりますが,完全に止まる事はありません。耐候性鋼橋梁は点検が必要です。耐候性鋼橋梁の適正な維持管理計画を提案し,ライフサイクルコスト低減を目指します。
画像の解説
誤った認識をしていませんか?
誤った認識
安定さびの形成により、「腐食しなくなる?」「メンテナンスフリー」
正しい認識
適切な環境下では、「ゆっくり腐食します」「メンテナンスが必要」
評価レベル5
評価レベル3
評価レベル1
2値化後のレベル1
誤った認識
安定さびの形成により、「腐食しなくなる?」「メンテナンスフリー」
正しい認識
適切な環境下では、「ゆっくり腐食します」「メンテナンスが必要」
評価レベル5
評価レベル3
評価レベル1
2値化後のレベル1
事例
- 廃棄物専用運搬容器(漏れ防止型金属容器)の強度計算設計
研究のキーワード
ファジィ推論,ニューラルネットワーク,CCDカメラ,画像処理