卒業生の活躍
猪股 俊光 さん
![]() |
|
現在,大学でコンピュータ科学の基礎理論やプログラミング技法についての講義を担当しながら,各種機器(デジタル家電,輸送機器,航空宇宙機器など)に組み込まれているソフトウェアを開発するための設計法・実装法について研究をしています。研究では,試行錯誤や経験・勘だけに頼らずに,数理的なアプローチで高性能なソフトウェアを設計・実装することを目指しています。 |
高際 雅之 さん
![]() |
|
通信系ハードウェア、制御系ハードウェアの設計・開発(主にLSI)、Webコンテンツの開発を経て、
現在は海外製の主にFPGA搭載ボードの技術サポートを行っています。
量産品としては最先端の製品を扱っているためお客様の要求も高く、分野も様々です
同じ電気、電子、情報でも、それぞれの授業から特有の雰囲気でも感じておけば、仕事を進める上で一歩踏み出しやすくなります。 |
鈴木 しのぶ さん
![]() |
|
皆さんこんにちは。私は4年の時に八戸工業高校の情報技術科から電気工学科に編入しました。
在学当時勉強に関しては相当大変でしたが・・・無事卒業し、今の会社に勤め続けてあっという間に10年以上が経ちました。 |