メインコンテンツ

ブログ

地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)でおこなわれたイベントや事業などの様子をお伝えするブログです。

記事一覧

 「地域課題解決型研究開発プロジェクト成果報告会」を開催いたしました。

研究

平成28年6月1日(水)、八戸高専合併教室にて、昨年度実施した4つの地域志向キーワードに基づく研究プロジェクトの成果報告会を開催しました。 青森県内の自治体および企業の方々、教育関係者、学内関係者ら4...

詳しく

「地域課題解決型研究開発プロジェクト成果報告会」を開催いたしました。

 まちなか高専祭2日目 ~まちなか文化祭~

社会貢献

12月12日・13日の2日間、中心街にある八戸ポータルミュージアムはっちでまちなか高専祭が開催されました。2日目は昨年に引き続き「まちなか文化祭」が行われ、ロボコン出場作品のデモンストレーションや吹奏...

詳しく

まちなか高専祭2日目 ~まちなか文化祭~

 まちなか高専祭1日目 ~まちなかで科学しよう~

社会貢献

12月12日・13日の2日間、中心街にある八戸ポータルミュージアムはっちでまちなか高専祭が開催されました。1日目は科学部と電子情報工学部による実験やゲームなどが体験できるとあって、開場とともに多くの小...

詳しく

まちなか高専祭1日目 ~まちなかで科学しよう~

 「放課後建築塾」第1講を開催しました。

教育 研究

「放課後建築塾」は建築設計・インテリアデザイン・建築史研究など第1線で携わる講師陣が講義を行う5回シリーズの建築塾です。 第1回目となる11月12日、弘前市出身の建築家 蟻塚学氏による『地方建築家とし...

詳しく

「放課後建築塾」第1講を開催しました。

 「三八地域IT企業・ものづくり企業ネットワーク研究会」講演会に参加しました。

COC全般

11月3日、八戸パークホテルにおいて、三八地域IT企業・ものづくり企業ネットワーク研究会主催の講演会が開催されました。 この研究会は地域企業のネットワーク形成のための会であり、地域を知ることと自らの将...

詳しく

「三八地域IT企業・ものづくり企業ネットワーク研究会」講演会に参加しました。