メインコンテンツ

事業・イベント

地(知)の拠点整備事業でおこなっている事業やイベントを紹介します。

新着一覧

開催終了  「銀杏(イチョウ)は地域資源として活用できるかー青森県南の銀杏(イチョウ)文化ー」参加申込み受付中!!

2015年11月7日開催 COC教育 COC社会貢献

参加受付は終了しました。 (表の中はスクロールします) 概要 『人々にとっての銀杏イチョウの存在、地域資源として活用できるのか?』をテーマに、銀杏イチョウ王国である青森県南地区のさまざまな銀杏イチ...

詳しく

「銀杏(イチョウ)は地域資源として活用できるかー青森県南の銀杏(イチョウ)文化ー」参加申込み受付中!!

開催終了  「化学の学校」開催します!!

2015年11月7日開催 COC社会貢献

申込み受付は終了しました。 (表の中はスクロールします) 概要 普段の勉強とは一味ちがった化学の「楽しさ」や「不思議」を体験できるように、中学校の先生と高専の先生が皆さんと一緒にいろいろな実験をお...

詳しく

「化学の学校」開催します!!

開催終了  「秋田県における建築木材産業の現状を学ぶ研修会」

2015年10月31日開催 COC研究

建築木材産業の先進地である秋田県能代市における現状を見学することを通じ、青森県における建築木材産業や建築木材利用について学んでいきます。

詳しく

「秋田県における建築木材産業の現状を学ぶ研修会」

開催終了  無線LANって?(自宅の無線LANにまつわる「あんなこと、こんなこと」って?)

2015年10月17日開催 COC公開講座

家庭でも広く普及している無線LANについて、仕組みや安全な利用方法について学習しませんか?

詳しく

無線LANって?(自宅の無線LANにまつわる「あんなこと、こんなこと」って?)

開催終了  環境都市・建築デザインコース 公開講座シリーズ ー防災ー

2015年10月3日開催 COC公開講座

東日本大震災のメカニズムや被害状況などについての講演会と復興事業の見学会を開催します。

詳しく

環境都市・建築デザインコース 公開講座シリーズ ー防災ー