「平成27年度 中学校理科教員研修」を開催します。
概要 | 青森県内の中学校理科教員等を対象に、化学や物理関係の実験課題に対するスキル修得の要素を盛り込んだ研修です。 |
---|---|
開催日時 | 2015年12月24日(木)9:30~15:00 |
開催場所 | 八戸工業高等専門学校 |
対象 | 中学校教員 |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 12月11日(金) |
内容 | 【日程】
09:00 受付 09:30 開会式 09:40 第1部 選択テーマ実験 11:30 演示実験(-呈色試薬を用いて、生体由来の化学物質を観察する- ) 12:20 昼食・休憩 13:00 第2部 選択テーマ実験 14:50 閉会式 【テーマ一覧】 ①虹を見る -- 色と光で学ぶ天文学 ②電力量計を使っての省エネルギー ③身の回りの電磁界を測る ④酸化・還元反応 ~酸化鉛から金属鉛をつくる~ ⑤導電性ポリマーを作ってみよう ~ポリピロールの合成~ ⑥鉄筋コンクリートの化学と力学 ⑦レーザー加工機を使った定規の製作ならびに画像測定機を使った寸法の計測 ⑧三次元 CAD の世界を体験 ⑨細胞増殖観察実験 ~酵母が増殖していく様子を顕微鏡で観察してみよう~ ⑩カメラ付き携帯やペットボトルから顕微鏡作成 ⑪大腸菌の迅速な検出 -DNA を試験管で増やす PCR 反応を体験してみませんか- 希望するテーマを第4希望までお選び下さい。 ![]() ![]() |
申し込み 問い合せ |
八戸工業高等専門学校 総務課 地域連携係
TEL 0178-27-7239 FAX 0178-27-9379
mail renkei-o@hachinohe-ct.ac.jp 八戸工業高等専門学校 マテリアル・バイオ工学コース 佐藤久美子
TEL 0178-27-7299(直通)
mail kumiko-c@hachinohe-ct.ac.jp |