八戸高専が第2期校として1963年(昭和38年)に開校し、2013年(平成25年)に50周年を迎えることとなりました。創立50周年を迎えるにあたって、その軌跡を祝うとともに、今後の更なる発展のために、「八戸高専創立50周年記念事業」を挙行します。
本記念事業の趣旨をご理解いただき、創立50周年記念事業の成功と、今後の更なる発展のため、皆様方のご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
記念事業の概要 | 本校の歩み(沿革) | |||
![]() |
八戸高専50周年創立記念事業をご紹介します。 |
![]() |
本校の歩み(沿革)をご紹介します。 |
![]() |
創立50周年記念ホールが竣工しました
平成27年7月18日(土) 創立50周年記念ホールが竣工し、記念式典を挙行いたしました。多数の皆様のご来場を賜り、盛況のうちに終了することができました。厚く御礼申し上げます。
|
![]() |
創立50周年記念事業のロゴマークが決定しました。
「50年の礎から輝く未来への飛翔」をイメージするロゴデザインを公募し、本校学生井畑貴悠紀君のデザインを基に作成しました。 |